定期テスト対策始動
★更新情報★
【現在の生徒募集】
◆中2生:冬期講習会期間まで募集停止。
◆中1生:今年度残り1名募集。
◆中3生・小学生:要相談。
※小学生は受講希望日、学年によってご案内可能です。ご検討中の方は一度ご相談ください。
※授業体験希望の方は、お気軽にお問い合わせください。
■お問い合わせフォーム
■LINEはこちら
今回の定期テストは学校により実施時期が大きく異なります。
当塾の場合、早い学校は10月末、遅い学校は11月末と、約1ヶ月もの違いがあります。
つまり、どのタイミングで何をすべきなのかをそれぞれが考え、取り組む必要があるということです。日々の予習・復習、入試対策と抱えることがたくさんある中で、定期テストに向けて「いつから」「なにを」「どのくらい」「いつまでに」取り組むべきなのか、計画を練ることが最大のポイントとなります。
繰り返しますが、大事なのは【計画】です。
生徒が作成した学習計画表のチェックは、現時点ですでに全学年終えています。今回チェックをしながら、私が生徒たちに注意したことは以下のようなことです。
「この書き方だと、後から計画表を見直したとき、自分が過去に何をしたか見えづらいよ。」
→(内容の具体性が欠けていると、弱点対策がしにくい!)
「このペースで進めるとしたら、学校のワークを1周やり切ったところで対策期間が終わってしまうよ。」
→(ペース配分を誤ると、最終的な勉強量が足りなくなる!)
「塾のテキストは最初から使わないこと。まずは学校で使っている教材を完璧にやり切ろう。」
→(最優先で取り組むべきは、学校の内容!)
などなど。これらのことを、くちスッぱく指導しています。「計画の立て方」は学習スキルのひとつであり、身につけるべき能力です。
このような計画づくりを通して、生徒の着実なスキルアップを図り、点数アップ・順位上昇を目指します。ただし、忘れてはいけないことが一つ。それは、「いい計画表づくり」が最終目標ではないこと。最終目標は、「点数を上げること、目標点数を取ること」であり、「イケシン先生からの助言なく、自力で計画を立てられるレベルに達すること」は通過点に過ぎません。
ここから約3週間、
■個々のタイミングを計り、ポイント授業を実施
■点数UPに向けた弱点補強等のテコ入れ
■SAKURA流の最終フォロー
をしていきます。万全の対策をしてテストに臨みましょう。
今のところ、今年度実施の全てのテストにおいて<点数大幅UP・過去最高点の更新>が見られます。開校初年度ですのでまだまだ油断はできないものの、「点数が上がる」という<感覚>、「結果を出した仲間を間近で見る」という<経験>を生徒たちに提供できたことは本当に喜ばしいことです。お互いが刺激し合い、高め合い、成長できるように…今回のテスト対策もはりきっていきましょう!